広告(※本文は広告の後にあります。)
ちょっとした悲劇。
それは・・・
「しろたん」JALバージョンです。
(画像お借りしています)
後輩ちゃんからのこのリクエストを、軽い気持ちで受けてしまったのが原因。
実はこのしろたんは国内線のエアラインショップ1で販売(ゲートの外)しているのですが
うっかり、中のBLUESKYで売っているものと勘違いし・・・
搭乗時間まで、同じフロアにある全てのショップ見て回ることになるとは・・・
ガッカリンコ。
しろたんははやりゲートの外のショップだそうで・・・
帰り道に寄ることにしました。(あいたたた・・・)
で搭乗時間です。
時間があったので・・・ファーストのシートです。
荷物を棚に載せる前です。汗)
この中にipadも入れています。
今回は朝食を~とも思ったんですが・・・
イマイチお腹が空いていなかったので、またしても筍おにぎりを頂きました。
空飛ぶサカナというタイトルのサカナクション番組をまたしても子守唄がわりにして
暫くの睡眠タイムです。
つづく。
しろたんかわいいですね(^^)
頼まれモノは大変ですよね
私も先日、ANA国内線限定商品を頼まれたのですが気流が悪く機内販売が間に合わず・・・到着してから乗客が降りるまで待って。。。国際線の乗り継ぎ時間が迫っている㊥焦りましたw
今回もまた筍おにぎりだけだったんですね
飲み物はまたまたスカイタイムですか?
>るいさん
そうなんですよね~。
乗り継ぎ前の買い物は厳し~!!
結構、筍おにぎり美味しいんですよ。今回は法事茶にしました笑)。空港についてから客先までの時間が40分くらいしかなかったので、あまり食事の匂いがしない方がいいかな~と思いまして笑)
でも帰りはちゃんと軽食をいただきました笑)ホットサンドです♪。お昼を食べてそれほど時間がたっていなかったのですが、朝がちびおにぎりと少なかったので食べちゃいました笑)(^▽^;)