広告(※本文は広告の後にあります。)
ということで続きのつづき。
実は阪急メンズ館のイベントで旦那様がワクテカしていたのが・・・
ボランジェの試飲。
ではなくて。
「007 限定デザイン ラ・グランダネ(La Grande Année)2002」(ボランジェ)
日本国内販売数は700本(えっそんなに~??)
(007のボンド様御用達のシャンパンです)
をゲットンしたかったようです。
ので、なんと事前に阪急に確認の電話をする旦那様。
阪急の答えは「販売するかどうかわかりません、でも来て下さい。」
なんのこっちゃ・・・。
つまり、事前に販売する旨は言えないけど、来ればわかるよ!ということなのね
とアタシ的に勝手に解釈。(まぁ、なければそれで、別口でゲットンすればいいので)
で、行ってみましたん♪
はい。
こちら、無事にゲットン。
007のダイヤルキー式ケース。(果たして・・・意味あるんでしょうか・・・)
ラベルがメンズな感じ。
グランダネの2002は美味しいので、アタシ的にも嬉しい買い物です。
良かったね、旦那様。
これでボンド様気分?
(大木凡人とかジェームス・ドボンではありませんよ笑)
シャンパン、無事にゲットンできてよかったですね。ダイヤル007には笑えました(^o^;)
先月、大阪のメンズ館には007のプロモーションでベルルッティ前にアスティンマーチンがありました。牛くんが、やたらコーフンしてました(笑)
>ヴィリアさん
こんばんは~。
そうですよね~笑)
007で解錠とは良く考えたものです。
( ̄▽+ ̄*)
おお!!アスティンマーチンですかっ!!
すごい~。しかもベルルッティの前なんて、なんてダンディな設定~。
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ