和歌山城☆パンダとグランクラスの旅 4

By | 2015年7月27日
広告(※本文は広告の後にあります。)

チェックインの後は
観光~。

の前に和歌山といえば
和歌山電鐵・・・


残念、たま電は朝だけの運行です。
しかも、たま駅長も先月お亡くなりに・・・
う~ん。

そして、紀勢本線に乗って、和歌山市駅に・・・

和歌山市駅からタクシーで目指す先は・・・

和歌山城です。
全くもって歴女ではありませんが


旅行で城は外せません。

かなり急な階段なのですが、一部の区間に
お手製のスロープを設置してあり
事前連絡をすれば、おもてなし隊がアテンドしてくれるようです。
(珍しい取り組みですね。)


中は撮影禁止になります。
天守閣に~。

ですが・・・
すごいことに

なんと、大天守から外に出られます。


そして、柵がかなり低い・・・
こわい~>
でも見えますか?
海が見えます。(和歌山港です)


大天守は一週できるので
360°楽しめます。

そしてすごく気持ちの良い風が中に入ってくるので
意外に涼しいです♪

そして
御橋廊下です。
二の丸と西の丸を結んでいたとされる廊下橋で、江戸時代は藩主とお付きの者だけしか
通れなかったようです。


外側を撮り忘れましたが
中はこんな感じです。
本当に斜めになっており、足元は階段城になります。
(最近復元されたようですが、そもそも論で斜めになった御橋廊下は珍しそうです)


※画像お借りしました。
こんな感じになります。

和歌山城も実は8時まで開園時間を延長しており
ライトアップもしています。


こんな感じ。

で・・・
この後は~
和歌山でのまさかのディナー!?

つづく。

Category: