広告(※本文は広告の後にあります。)
ということで・・・
本命は。
こちら。
先日、ロックイットを取りに行った際に見せていただいた
ペンダントです。
今の時期だと、ハイネックのセーターの上につけると
映えますね。
春夏には カットソー(多分ユニクロの無地のカットソー)に
合わせちゃいます。
大活躍の予感です。
お値段は、プチプラなのか、そうでないのかの境界線です笑)
(樹脂で出来ているので)
ということで
小学校の時の先生の言葉を
ここで。
「欲しいものがあって少しでも迷うようなら、
一度家に帰って考えてみて、それでも欲しかったら買うように。」
小学2年生の時に聞いた時は・・・
そんなものかな~と思いましたが。
未だに、この言葉はなぜか実践しています。
ビビビっときた時は、その場で決断することもありますが
迷い がある時は
一度その対象から離れて、考えることにしています。
すると
縁があるものと、そうでないもの、必要ではないものを少しでも
見分けることができるみたいです。
karenさん、こんばんは。Daisyです。
先日はブログに応援のメッセージをありがとうございました♪
しばらくブログからは離れますが、頑張ってきますね。
karenさんのブログは、インテリアやファッションなど参考になることが多いです。
これからも読者としてよろしくお願いいたします。
六本木ヒルズなど、生活圏が結構近い感じがするので、
いつか東京ですれ違うかもしれませんね★
直観派なので、その時少しでも迷うようなら
一度辞めま~すw
安いものでも、損はしたくないもんw
>Daisy Duckさん
コメントありがとうございます♪
ここちらこそ、れからもよろしくお願いいたします。(*^▽^*)
>らっくさん
そうでしたか~♪
そうなんですよね。たとえ安いものでも不要なものは不要なんですよね。 (*^▽^*)
誘惑との戦いです笑)
良いことを言う先生だったんですね♪ ってか、小学2年生の時にそれを聞いて覚えていて実践出来てるって事も凄いですね♪
ヴィトンのイメージがちょこっと変わったお品です☆私、ヴィトンのアクセサリーは大人っぽいなぁ~なんて思っていたので(^▽^;)
でも、可愛らしくてビックリです☆シンプルニットに栄えそうですね☆気になります♪
そしてそして、karenさん偉いですね!!見習わなくては!!ステキな先生のお話ですね☆
>ともたかさん
そうなんです。笑)先生の話を家で話したところ、それはいい!!ということで実践するようになりました。チビッコのころのアタシは素直でした笑)(*^▽^*)
>fuucaさん
意外とデイリー向けなアクセサリーもプチプラであるんですよ♪ あまり色々と覚えているほうではないのですが、この話だけは刺さった!!って感じなんでしょうか・・・何故か迷うと思いだします。笑)(*^▽^*)
これ、カワイイですー!
ツボです!色もたまりませんッッ!
欲しいなぁ・・・
縁があるものなのか、そうでないものなのか・・・自分の持っている服とも合わせて考えてみます!
もうなかったりして(><)
>ミーマンさん
色カワイイですよね♪
最初に見たときにビビビっときたのですが。
バッグ買った後だったので、よく考えてからにしました♪ でもでも、結構なんにでもイケルかも!!ということでゲットしました♪
アタシはアクセサリーはあまりないので。
結構、気持ち的には清水買いでした笑)
(値段ではなくて・・・必要かどうかと、という点で笑)A=´、`=)ゞ