広告(※本文は広告の後にあります。)
行くまでがアドベンチャーなアドベンチャーワールドに到着です。
旦那様の目的は昨年末に誕生した、「子供のパンダを見る」 ということなので
勿体ないようですが最初からパンダを見たら撤収。
ということになっていました。
左側に見切れているのがアタシです。
こういった旅行の時はナヴィグリオです。
(軽くて、外側にポケットがあるので便利なんです。もう10年ほど愛用しています。)
で・・・本命のパンダの前に
水槽にペンギンがっ!
柵もガラスもありません。
びっくりです。
また通路にはフクロウが・・・
放し飼い??
大丈夫なんでしょうか??
そして!!
ウェルカムゾーン?でめちゃめちゃ可愛い動物に遭遇です。
レッサーパンダです。
なんと通路上にレッサーパンダ用の渡木がありまして
こんな感じで頭上を通過するんです。
頭上には網もガラスもありません。
身長が2m超えであればジャンプすれば届きそうな感じです。
(ひっかきます。という注意書きがあるので要注意なのは間違いない感じですが・・・)
2匹いるのですが隅っこで
様子をうかがっている可愛い姿。
本当にかわいいです。
が・・・
しかし
通過する際の表情は意外に険しいです。
もう完全に心を奪われました。
レッサーパンダ に。
アタシ的にはジャイアントパンダより
レッサーパンダ LOVEです笑)
ちなみに
ラスカル・・・にレッサーパンダ似てません??
※画像お借りしました。
本当のアライグマ
※画像お借りしました。
あ、違った。
これは「ガーディアンズオブ ギャラクシー」のアライグマのロケットですね。
レッサーパンダ。
どうみてもラスカルはレッサーパンダにしか見えません・・・。
調べたところ、ラスカルはデフォルメした結果として、ああなってしまったようです。
失礼しました笑)
で・・・
この後はいよいよ・・・
パンダです。
つづく。