広告(※本文は広告の後にあります。)
続きです。
息を切らしながらなんとかファーストクラスの席に着きましたが・・・
なんせバッグが重い。
資料の他に・・・会社用のipadを持たせられていたので(いつ見るんだ!?)
いや~ちょっとしびれました。
で、白い革張りシートの横に置いてあるメニュー表を見て
愕然
御飯でる~。Σ(=°ω°=;ノ)ノ
(そういえば旦那様が以前にそんなことを行っていたのを思い出しました)←遅い。
まぁ、いつものノープランのせいですかね。これって。
でもお腹もいっぱいなのでとりあえず朝食セットはパスして筍おにぎりを頂きました。
しかもJALなのでつい飲み物を
「スカイタイムで!」とお願いしたところ
筍おにぎりwithスカイタイムは CAの方的にオススメではなかったようで
何回も「スカイタイムでよろしいのですか??」と聞かれ
ちょっと恥ずかしい感じでした。
(お握りを頬張りながらスカイタイムを飲むつもりではなかったので・・・汗)
そして
何よりショックだったのは・・・
ファーストクラスにはトレーが椅子の肘から出てくるのですが
国際線みたいにモニター付きなのかと思い込んでいたので
「モニターが(ヾノ・∀・`)ナイナイ」
ギョエー、これはやはりゲームができないのかっ!!(@ ̄Д ̄@;)
と一人悶々としていたのですが、周囲を見ると朝食を楽しみにされていたようで
なるほど・・・国内線はこういうものなのねと納得しつつ
仕方がないので何故かJALではサカナクション番組があったのでそれを子守唄に
福岡空港まで寝てしまいました・・・
つづく
筍おにぎり×スカイタイムは想像しただけで・・・(-_-;)
スカイタイム久しく飲んでいません
私は★組ばかりなのでANAのかぼすジューズ&今月から暖かいビーフスープが♪(^^)
国内線では国内線の楽しみ方があるのですね
いつも1時間の飛行なのであっという間に着いてしまいます
>るいさん
一緒に口に含まなければOKかもです笑)
結婚してからはJAL組なので最近は★組はご無沙汰です。(^▽^;)
ANAはビーフスープがあるんですね♪
美味しそう~♪(*^▽^*)
(ファーストではほうじ茶というセレクトもあります笑)